RAILWAYSTATION

名に残る社会貢献 名に残らない仕事を




東京音頭

朝日新聞土曜日は、別刷りでbeがあります。
赤の1・2面は、「うたの旅人」として1曲を取り上げています。
今週は、「東京音頭」です。プロ野球では、東京ヤクルトスワローズの応援で有名ですが、1960年台から1970年代にかけて東京スタジアムを本拠地にしていた東京オリオンズが使用していたと書いています。
更に見ると、この歌は1933年に登場しているのですが、前年に「丸の内音頭」が改作されたものでした。
歌詞は、5番まであるのですが、よく知られているのは1番。スワローズ絡みの試合を見ていると仕方ありません。神宮球場の7回裏にこの「東京音頭」が流れます。最近はこれがスワローズファンでなく、傘を上下に揺らすタイガースファンもいます。チームカラーに合わせ黄色の傘を持ってくるファンもいます。甲子園ではレフトのビジター席の一角だけなんですが・・・。
「くたばれ讀賣!くたばれ讀賣!」とコールしているのですが、東京ヤクルトスワローズ応援団のホームページを見ると「東京ヤクルト 東京ヤクルト」が正しいようです。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


城島引退

28日のスポーツ新聞(関西)の城島健司引退が1面。
27日の試合で、プロ初ホームランが満塁ホームランを放った伊藤隼太は吹っ飛んでしました。あろうことにスポーツ報知も城島でした。讀賣さんは、長野のエラーでサヨナラ負けしたからネタに困ったのだろう。
佐世保の記念館は今年になって閉館し、確か役目を終えたようなことを書いていた。まさか、本人が引退するとは思わなかった。
メジャーから戻ってきたときに、一番に声をかけたのが阪神タイガースだったので古巣ホークスでなく入団。星野SDが会見の時に目立っていたけど、個人的には真弓監督が大きかったと思っている。城島健司を育てたのが真弓監督の母校柳川高校の同級生だった若菜嘉晴コーチ。本当かどうかわからないがそのルートで獲得したのでないかと思っている。ホークスは、城島がいずれ帰ってくることを思い背番号2を空けていたのだが、タイガースへ行ったことで今宮の番号になった。
引退会見を行ったホテルに、ホークス時代バッテリーを組んだ工藤公康さんが聴いていたとスポーツ新聞が報じていました。横を見るとABC伊藤史隆アナウンサーが。
若菜さんが城島を育てたと先ほど書いたが、工藤さんも育てた一人である。
1999年までは同一チームでプレーし、2000年に巨人へFA移籍し日本シリーズで対戦。結構騒がれたものである。
今度は、杉内・和田と入団したての若い投手を育てることになる。
うちのキャッチャーは来年どうなるの?
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


3週連続の魔のホームラン

どうして何だろう?
2週間前は、7回裏に巨人坂本の3ランで逆転
先週は、7回表に中日ブランコの3ランで逆転
今日は、7回持ったと思ったら8回裏にバレンティンの2ランで逆転
打たれた投手は、岩田。
終盤に逆転を許すと相手は、勝利の方程式となる。
問題の序盤は、抑えているので疲れ始める終盤にこれだから困る。
確かに、榎田と球児の2投手がいないという事情はわかる。
今日は、ヒットを打ってもいつもの塁を賑わして何とか状態。
昨日の試合と対照的。うまく歯車が合いませんなあ。
書いた人 RAILWAYSTATION | 編集長のボヤキ | - | - |


粋な車内広告

10月1日から始まる朝の連続テレビ小説「純と愛」のPRポスターが車内吊広告に登場しました。
関東に行くと番組改編時期なるとドラマの宣伝をあちらこちらで見るのですが、関西では関西テレビの火曜10時枠とNHKの大阪放送局制作の朝ドラぐらいでしょう。
ふと、横の広告を見ると明日で終わる朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」に出演している堀北真希さんが表紙になっている女性雑誌でした。
特集で堀北真希さんが演じる安岡梅子の亭主信郎を演じる松坂桃李さんがあるとか。松坂桃李さんは、樹木希林さんと映画に出演されるみたいで通勤途中の映画宣伝看板を見ています。
ポスターの並びを撮影したかったのですが、怪しまれるのでやめました。
書いた人 RAILWAYSTATION | 編集長のボヤキ | - | - |


笑えるキャッチコピー

我が阪神タイガースの公式ファンクラブ会員募集のキャッチコピーは笑えます。

「学校で習ってないけど、六甲おろし歌えるで。関西人ってそうゆうもんやねん。」と、中村鋭一さんが自身の番組内で「阪神タイガースの歌」を「六甲おろし」言い出したが始まりです。
僕なら
「『六甲おろし』は、文部科学省検定教科書に載っていないけど、タイガースが勝った翌日に公共の電波で歌うパーソナリティがいるもん!!」
と書きたい。
中村さんから番組を引き継いだ道上洋三さんのことです。
公共の電波を使って、1球団の歌を高らかに歌う人は何処にいます?
書いた人 RAILWAYSTATION | 編集長のボヤキ | - | - |


今季ラスト 能見vs伊藤


今季ラスト観戦。チーム同様に勝率が悪い!!
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


2012年9月21日という日

今夜は、一年の中で最悪の一日といってもいいだろう。
開幕当初に寝ていたウサギさんが本領発揮。うちの小嶋が頭に投げたのは、カメだったので関係ないし…。
よそから、杉内・ホールトン・村田を獲得してあの戦力で今日という優勝は遅すぎるではないか。
長嶋茂雄がこの戦力で采配をしたら、この成績で優勝できるかどうかの疑問符が付くと思う。
余裕がありすぎてシーズン途中から、若手を使い寄り道をしていた。
本来いるべきの甥っ子がいない。今シーズンは、日本一ではなく甥っ子をドラフトで獲得したら終わりなのである。まあ、どんな手を使ってくるのかわからないが…。
最後に、優勝して「闘魂こめて」を公共の電波を使って歌う人はいますかとききたい!
書いた人 RAILWAYSTATION | 編集長のボヤキ | - | - |


今岡引退

18日付の日刊スポーツ1面は、「今岡引退」でした。

今岡は、97年にドラフト1位で入団。(2位関本・3位濱中・4位星山)
球団から提示された背番号は、平尾の「2」と空き番号の「7」でした。
「(前任の)真弓さんのつけていた7番をお願いします」と言って、タイガース今岡誠の背番号7が始まりました。
入団当初は、セカンド和田豊・ショート久慈照嘉という布陣。その和田が中日古池の投球で骨折し、代役に起用されるが至らず。その年に久慈が中日トレードされ、吉田監督はレギュラーとして起用したのですが、次の野村監督時代の3年間はつらい生活を味わいました。
星野監督が就任してから、今岡の「天才」ぶりをファンに見せてつけてくれました。
2003年は首位打者を獲得し、初回先頭打者本塁打を7本という離れ業。2005年は、セカンドからサードにコンバートされ、今度は打点王を獲得。チャンスになれば必ず打つと言ってもいい勝負強さ、相手チームにとっては脅威でした。
先代の背番号7をつけていた真弓明信さんと違ったバッターでした。
バネ指の影響で2006年以降は苦しめられました。2009年に戦力外となりロッテに入団。
2010年の開幕メンバーに今岡が入っており、西武ドームの「埼玉西武vs千葉ロッテ」の開幕1・2戦を観戦。
「今岡出さんかい!!」と怒鳴ると周りは「なんやこの人」と驚かれる始末。
千葉ロッテでタイガースでできなかった日本一を経験。

今岡誠のことを振り返っていると長くなるので、印象の残るシーンが2つあるので紹介して終わりたいと思う。

<18年ぶりに優勝を決めた2003年9月15日>
優勝決定後に監督以下がペナントを持って歩いている様子を
清水次郎アナ:道上さん、今岡もぐしゃぐしゃですよ顔が。
道上洋三アナ:ああ、うれしいよな彼はな。つらかった時期が長いからねえ。泣いとんな。今岡誠おめでとう。星野さんが泣きながら手を振ってます。ありがとう。三塁側のアルプススタンド前です。
吉田義男さん:この気持ちが大事ですよね。素晴らしい。
道上洋三アナ:泣け!!今岡!!思いっきり泣け!!おめでとう!!首位打者や!!右打者で本当にたくさんのヒットを打ち、完璧なヒットだけで首位打者になる日本人選手としてはね久しぶりの首位打者でしょう。
清水次郎アナ:そうですよねえ。
吉田義男さん:日本一のセカンドですよ。
清水次郎アナ:快進撃を引っ張った背番号7今岡。男泣きです。

第3期吉田政権で獲得したのが今岡で、解説中も今岡のことを気にされていました。
道上さんは、野村監督時代のつらい生活を知っているだけに思わず出たのだと思います。

<代打でサヨナラヒットを放った2006年6月11日>
その後のヒーローインタビューで今岡の第一声がこうでした。
清水次郎アナ:まずは今岡さん喜びの雄叫びをどうぞ
今岡:めちゃめちゃうれしいです

あの今岡の笑顔とコメントは、野球少年に戻った顔で一生忘れられないものです。
いずれタイガースに戻ってきて、打撃で伸び悩んでいる若手を育ててもらいたいものです。
書いた人 RAILWAYSTATION | 編集長のボヤキ | - | - |


アニキ475号

4回アニキ金本知憲がライトスタンドに2ラン!
田淵さんの記録を抜く。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


5番レフトアニキ


今季最後の巨人戦です。
秋山君と宮國が先発。
5番レフトアニキ金本知憲です。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


東京ドーム初勝利

東京ドームで今季初のホームランが鳥谷の通算100号で先制!ライトスタンドという場所がよかった!
能見が虎の子の1点を守り8回まで投げ抜く。9回にあらいさんがレフトに掘り込み1点追加。球児が抑えて勝利!理想的ですわ。
東京ドームで今季初勝利!僕は1998年8月28日に初めて東京ドームで阪神巨人を観戦してから9度目の正直で勝利!甲子園で巨人戦を見て勝てなかったけど、敵地で勝利し、巨人ファンをギャフンといわして勝利の六甲おろしは最高です。一生忘れられない試合です。本当によかった!明日は秋山君に頑張って貰おう!
がんばれ!阪神タイガース!明日も宿敵東京読売巨人軍を倒して、月曜日の朝は道上洋三さんに我らの国歌を高らかに斉唱してもらいましょう!公共の電波を使ってここまでする人は、元祖パーソナリティ中村鋭一さんか道上洋三さんです。巨人が勝って闘魂こめてを公共の電波で歌う関東のパーソナリティはいますか?
最後に阪神タイガース万歳!万歳!万歳!
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


あらいさんのソロ

虎の子1点を守りあっちゃんが8回を抑える。
あらいさんがレフトにソロを放つ。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


鳥谷通算100 号

4回表に鳥谷がライトにソロで先制!
おめでとうございます。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


能見vsホールトン


今日懲りずに来ています。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


今朝の朝食


築地の寿司屋です。
すでにヤケウガイです。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


初回2点先制

新井良太のゴロ崩れで先制!マートンのタイムリーで追加。
杉内俊哉のノーヒットノーランと完封を献上しなくて済んだ。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


岩田VS杉内


今日から東京ドームの3連戦が今年最後の阪神巨人戦。
今日は7番ライト俊介!
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


広島焼


新橋にある広島焼店で昼食。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


今朝の一局


今朝は、大田西馬込郵便局(3213局目)からスタート
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


いざ東上

ここのところ東京往復は18きっぷ利用のながら・青いヒコーキ・サンライズのノビノビを絡めていました。
今回はイロイロあって12年ぶりに往復新幹線です。
浜松を過ぎたあたりから雨が降ってきました。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


大和タイムリーで先制

2回2死満塁で大和のタイムリーで1点。
解説の福本さんは小宮山の走塁に喝!
もう少し点がとれると思います。
あとは岩田のピッチングなんですが、今日の実況がマケムラユウジこと中邨雄二アナウンサーなんです。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


岩田vs内海


今季ラストの伝統の一戦。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


サヨナラ勝ち

延長11回に良太のライトへサヨナラ2ラン!万歳!
ヒーローインタビュー担当の楠アナウンサー最高!
明日の朝は道上さんに我らの国歌を歌ってもらいましょう!
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


歳内vsマエケン


今日は甲子園にきています。
ついにルーキー歳内がプロ初先発。和田監督の誕生日に白星を。
グレートセントラル最終日。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |


ロシア料理


3年半ぶりのロシア料理です。
書いた人 RAILWAYSTATION | たびたびメール | - | - |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年記念~あなたへの朝~
おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年記念~あなたへの朝~

我等の国歌「六甲おろし」を道上洋三が今回新たに収録しています。
監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略 (光文社新書)
監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略 (光文社新書)

プロ野球北海道日本ハム・Jリーグセレッソ大阪の球団社長を務め、現在は母校近畿大学経営学部教授として活躍している藤井純一さんの著書です。
ソニー TV音声受信ラジオ ブラック XDR-63TV/B
ソニー TV音声受信ラジオ ブラック XDR-63TV/B

ワンセグTVが聴ける携帯ラジオ
鈍行最終気まぐれ列車  1970-80懐かしの汽車旅へ 種村直樹傑作選
鈍行最終気まぐれ列車 1970-80懐かしの汽車旅へ 種村直樹傑作選

昨年11月に78歳で亡くなった種村直樹先生の作品を選りすぐったものを1冊に。北川さんのイラスト・栗原景さんの解説が入っています。