RAILWAYSTATION

名に残る社会貢献 名に残らない仕事を



<< ダイヤ改正について【JRグループ各社】 | main | 「ANA PiTaPa カード」 誕生について【ANA】【スルッとKANSAI】【三井住友カード】 >>

JR東日本羽越本線脱線事故について

12月25日夜に、特急いなほ14号が羽越本線の砂越-北余目間で脱線転覆した。
27日夜現在で5名の方がお亡くなりになり、行方不明者がいないかで捜索を行っていると報道されている。
航空・鉄道事故調査委員会等においての調査結果がでていないので勝手なことを書くのを差し控えたい。

今年4月の尼崎事件以降、鉄道利用者の鉄道会社に対する考え方が大きく変わった。
利用者は、よりよいサービスを鉄道会社に求めていた。それを価値判断材料としていた。
鉄道会社は、利益をあげる為に行っていた。「本業」である鉄道で利益をあげることが難しくなってきたので、「副業(兼業)」部門で利益をあげる為に力を入れてしまったこと。要するに「サービス」優先の「安全」はその次ということで「安全」を疎かにしていたことである。
「安全は基本でできていて当たり前」という考え方が根底にあり、「事故は起こらないだろう」と思っているから事故が起こってからでは遅い。
今頃、お客様へのサービスに力を入れている鉄道会社は論外である。未だに安全への意識と危機管理能力がないことを証明している。

この1年は、安全について問われる年になった。来年は安全である年であることを祈りたい。

最後に、犠牲者の方のご冥福をお祈りします。

                                編集長
書いた人 RAILWAYSTATION | こちら編集長室です | - | - |



SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2025 >>

おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年記念~あなたへの朝~
おはようパーソナリティ道上洋三です 35周年記念~あなたへの朝~

我等の国歌「六甲おろし」を道上洋三が今回新たに収録しています。
監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略 (光文社新書)
監督・選手が変わってもなぜ強い? 北海道日本ハムファイターズのチーム戦略 (光文社新書)

プロ野球北海道日本ハム・Jリーグセレッソ大阪の球団社長を務め、現在は母校近畿大学経営学部教授として活躍している藤井純一さんの著書です。
ソニー TV音声受信ラジオ ブラック XDR-63TV/B
ソニー TV音声受信ラジオ ブラック XDR-63TV/B

ワンセグTVが聴ける携帯ラジオ
鈍行最終気まぐれ列車  1970-80懐かしの汽車旅へ 種村直樹傑作選
鈍行最終気まぐれ列車 1970-80懐かしの汽車旅へ 種村直樹傑作選

昨年11月に78歳で亡くなった種村直樹先生の作品を選りすぐったものを1冊に。北川さんのイラスト・栗原景さんの解説が入っています。